fc2ブログ

第二回ゲスト対談「ハリネズミについて」

2009–02–21 (Sat) 20:37
前回おこなったハリネズミユーザー同士のゲスト対談ですが、色々な方面から好評でしたので、新たに第二弾をお送りしたいと思います!

第二弾は!同じハリネズミブログを運営されている「ハリログ」よりナックルさん&ハリソン君にご登場していただきました!やったーヾ(=^▽^=)ノ
実は、この企画を考えた時から狙っていた(!?)ブロガーさんだったのです!よぉしゃぁぁぁ確保ぉぉぉぉぉー!!←?

******

( ´∀`)ノ:初めまして、こんばんわー
ナックル:こんばんわー
( ・∀・)ノ:では、早速ですが自己紹介からお願いします!
ナックル:ハリソンの飼い主の、ナックルです!
ハリソンは2008年8月23日生まれなので、ちょうど0.5歳ですw


2009_0221_1.jpg
ナックルさん宅のハリネズミ、ハリソン君。見事なハリをお持ちですw

(*´∀`):一応、私も自己紹介するべきなのかな?(笑)
ナックル:ですかねw
ヾ(*´∀`*)ノ:じゃあ便乗して…(笑)
えーと、東急東横線の横でハリネズミ4匹と暮らしているカクといいます。
ハリネズミ達の名前は、蔵ノ介♂、穂乃香♀、桜♀、雪彦♂です。今日は改めてよろしくおねがいしますー。

ナックル:よろしくですー

・・・

( ・∀・):さて、ハリソン君の名前の由来とかはあるんですか?
ナックル:実は名前を考えるときに、すごく悩んだんです。mixiの日記でも名前を募集したりして…。
で、結局悩みに悩んで決めきれず、最終的には名前を考え始めて最初に思いついた名前にすることにしましたw…ハリ、ハリ、はり、、、はりそん?みたいな(笑)

( ´∀`):悩みますよねぇ…地味に動物病院とかでその名前で呼ばれたりしますからね。
ナックル:そうですよねえ。
( ´ー`):…すいません、ハリソンって見たとき、ぽっとクレソンって野菜を連想しました。
とくにハリネズミに関係ないんですが(笑)

ナックル:それは予想外ですw
( ´ー`):とりあえず、候補にはハリとか栗とか連想しますよねw
ナックル:そうそうwあと ソニック も最終候補に残っていました。
(・∀・):ソニックwありますよね!ちなみに友人にハリネズミっていうと「青い?」って聞かれたりしました(笑)
ナックル:www。あれ、冷静に考えると似てないですよねえ。SE○Aのキャラ。
( ゚Å゚):まず、ハリネズミは実はあんなに早くはない…<SE○A
ナックル:うんうんw
ナックル:特にうちのハリソンはのそのそとしか歩きませんねー。すっかり太ってしまって・・・

2009_0221_3.jpg
お尻もキュートなハリソン君…多少ふっくらのほうがj可愛いって前回の対談者様も仰ってましたし!!(力説)

(;・∀・):太る…というか、大きくなる子はなりますよね…(穂乃香のケージを見ながら)
ナックル:ww
ナックル:カクさんのところは、ハリがたくさんいますが、毎回名づけに悩まれたりはしなかったですか?
( ゚Å゚):めっっっっっっさ!悩みましたよー!!とりあえず、名前百個考えるところからスタートしましたから(笑)
ナックル:おおー アイデア会議みたいだwどのハリもかわいい名前ですよね。
影にはそんな努力があったのですね。。。

( ・∀・):我が家の名前付けの基本は、

・動物病院で呼ばれても大丈夫
・日本人だから(海外ブリードいるけど…)漢字
・読める名前にする

これをテーマに考えています。一番最初、重要ですw

ナックル:なるほどー
( ´∀`):余談ですが、以前、診察室の待合で「ゴルゴ君ー」とか呼ばれているペットがいて、「何ぞソレ!?」って思ったら小さなドワーフラビットで、あやうく爆笑するところでした。
ナックル:ゴルゴ君www後ろに立つと蹴られるのかな・・・
( ゚Å゚):うさぎがアサルトライフル持って狙っているんですよ!逃げて?!!
ナックル:wwwwwww
ナックル:ちなみに僕は名前だと、雪彦君が一番気に入っています。
色もそうですが、ブログからうかがい知られる性格にぴったり合っているなあ・・・と。

( ・∀・):そうですか?なんだか嬉しいですね?。
ナックル:性格もハリソンに似ていそうなので、なんとなく親近感がw
(;´Д`):彼は背中の針色からつけたんですが、最近は粗相しまくりで(×)土彦になりかけてます。色的に…。

・・・

( ・∀・):さて、ナックルさんはどうしてハリネズミを飼おうと思ったんですか?
なにかきっかけとかありましたか?

ナックル:昨年の春から、自宅で仕事するようになったのですが、
落ち着いてくるとなんだか1人で引きこもっているのが寂しくなってきたんです。で、はじめは熱帯魚か、爬虫類を飼ってみようかなあと思っていて。

ナックル:で、ペットに詳しそうな知人に相談したら、ハリネズミを薦められました。
WEBで写真を見て即決しましたねwこれは、めさめさかわいい!!!!と…。そんな感じです^^


2009_0221_2.jpg
確かにハリネズミは、めさめさ可愛い。ソースは↑

(*´∀`):ハリネズミを推薦してくれた友達ですか、友達もずいぶんレアな動物を勧めたもんですね(笑)確実にマニアックですよ、ハリネズミ勧めてくれる友人って…!
ナックル:ですよねえ。でも、いまなら僕も友達に勧めますよw
というか既に多方面に勧めていますがw


( ・∀・):ハリネズミはWEBで購入されたんですか?それとも里子を貰い受けたんですか?
ナックル:里子を貰い受けました!
決めたと同時にペットショップを周ってみたのですが、近所で扱っているところがなくて。
でも動物を通販で購入するのは嫌だったんです。掲示板を見てたら死着もあるらしいとのことだったので…。そんなの、絶対トラウマになりますよね(>_<)

(;゙゚'ω゚'):たしかに、死着は恐いですよね。
ハリネズミはデリケートですからね…我が家の蔵ノ介と桜は特別配達で着たんですが、やっぱり最初はずっと震えっぱなしでした。

ナックル:里親?さんは京都の方だったのですが、大阪から受け取りに伺って、そのときに基本的な知識を聞くことが出来ました。
ナックル:ハリネズミ、震えますよねえ。
( ・∀・):うちのは震える子とあまり震えない子がいますよ。
小心者の蔵ノ介はよくびっくりしてぷるぷるしてますが、天然の穂乃香なんかはハリをちょっと立てるぐらいで全然ぷるぷるしません。性格ですかね?やっぱり<震え

ナックル:うーん。オスの方が臆病なんですかねえ?うちのハリソンもかなり怖がりで、電車で丁寧に運んできたのにずっと震えていましたね。

2009_0221_5.jpg
オスとメスでは意外と性格に大きな差があるかもしれない?

( ´∀`):我が家はオスメスそれぞれ2匹いますが、オスのほうが臆病なイメージはあります。
メスは意外と大胆で人慣れも早いかな…個体差もあると思いますが。でも、我が家ではわりかしオスのほうが愛嬌があります!

ナックル:個体差はあるでしょねえ。
でも、うちのハリソンはなかなか僕に慣れてくれません(泣)まあ、そんなところがかわいいのですが(・∀・)

(*´∀`):そういえば、ハリソン君はお嫁さんを貰うとか、そんな計画はないんでしょうか?
ナックル:よくぞ聞いてくれました!実はひそかに計画しています(・∀・)フフフ
ナックル:ただ雪彦君を見ていて思ったのですが、うまくやれるかどうかは甚だ疑問ではあります。
(;´∀`):そこは雪彦を参考にしないでください!
ナックル:いや?、毛色は違いますがなんとなく他人(他ハリネズミ)とは思えなくてw
( ・∀・):そろそろ季節も暖かくなってきますからね。やっぱり春になるとベビーのハリネズミも増えますし、自分も…って夢が出てきますよね。
ナックル:そうですね。2頭になると管理も大変そうなので、とりあえず暖かくなるのを待とうと思っています。
ハリネズミ、お世話はそれほど難しくないと思いますが、温度管理は気を使いますからねー

(;´∀`):うーん…元々、桜がすごい快活な性格で元気いっぱいな子だったんで、大人しくて繊細な雪彦とペアリングして大丈夫かはちょっと疑問に思っていました。
とりあえず、しばらく様子を見ながらチャレンジしてもらう予定です(笑)

ナックル:僕も雪彦君を応援していますので!
( ・∀・):ナックルさんの応援を伝えておきます。頑張れ雪彦…!!(笑)
ナックル:頑張れー(笑)
(*´∀`):アルビノ夫婦ができるといいなぁと思いながら、我が家は三月頃から本格的に繁殖にチャレンジしてみたいと思います。

2009_0221_4.jpg
ハリソン2世なんていうのも、もしかしたら今年中に…?(笑)

・・・

( ・∀・):そういえばハリソン君ってカラーはなんなんでしょう?
スタンドートにしてはハリ色が薄いので、プラチナとかホワイトよりなんでしょうか?

ナックル:何なんでしょうねえ。
ずっとスタンダードだと思っていたのですが、よそのハリと見比べるとたしかにちょっと薄いんですよね。

( ・∀・):けっこう気になってたんですよね。
顔はチャコールやチョコレート系ですけど、針はプラチナに近いですよね。白めの…なかなか珍しいカラーですよね。

ナックル:あまりカラーに詳しくないのですが、そのようですねえ。ナックル:ちなみに、母親も同じ色のようなのです。父親はどうだったか、よく分からないのですが・・・w
(*´∀`):なるほど、繁殖ってやっぱり憧れるなぁ。
我が家は穂乃香が一度出産したのですが、穂乃香の親がどうやらアルビノ系だったらしく、子供はブドウ目でした。遺伝が思わぬところで出てくることもありますよね。


******

続きは、今日の「ハリログ」記事に記載して頂きました。後半へ続く!(笑)

******

さて、毎度おなじみとなりましたが(笑)「東急東横線、生垣の下」ではハリネズミを飼育している方で、ハリネズミの魅力について対談してくださる方をフルパワーで募集中です。ハリネズミを対象にしたブログを運営しているユーザーさんともぜひ対談してみたいです。
むしろ頼みに行きます、頼まれてください…!!

またハリネズミに興味をもった皆様からの質問もどんどんお受けしております。お気軽にコメント欄などに質問を乗せて頂ければ、次回対談もしくは私の更新時にお答えしますよ。
興味のある方は、ぜひご一報お願い致します。


ハリネズミブログ・情報サイトは下記リンクより!!興味を持ったら是非クリックしてみて下さい。
にほんブログ村 小動物ブログへ にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ にほんブログ村 小動物ブログ 珍しい小動物へ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平社員(一般社員)へ ペットリンクス
ヘッジホッグハウス
スポンサーサイト



« 今度はYahooの「今日の一枚」にクローズアップされました。 | HOME |  ぶれぶれ雪彦 »

コメント

いいなぁ

ナックルさんとハリソン君とお話なんて凄いです
そのうち ハリオフ会が出来るのでは?
ブログかぁ 考えながら6年経過・・・・・
いまだにやってません
毎日がきついんで;;  

また遊びに来ますね

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

凄いです!

カクさんの企画力、行動力に感動です!
この企画ホントに素敵ですねe-266
いつか本当にオフとか出来るかもしれませんね!

Re: いいなぁ

らんちさん、こんばんわ!

ハリオフ会とかいいですよね。夢です、夢。
ハリネズミは同伴できないけど、まだまだ飼育法がまちまちなハリネズミですし、色んな人と語り合って情報を共有していけたらいいですよね!

ブログは大変な面も多々ありますが、動物系ブログなら気楽にやるのが一番かと!動物のご機嫌にもよりますしね~。

Re: 凄いです!

南瓜汁さん、こんばんわ!

企画、というか単に思いついたアイディアが、いてもたってもいられなくって実行しちゃうんです(笑)南瓜汁さんも是非どうですか?お待ちしています!(笑)

オフ会…やるならきっと東京か、あるいは大阪などでしょうね。
夢だなー!

コメントの投稿

 
管理者にだけ表示

トラックバック

トラックバックURL

http://hedogehog.blog8.fc2.com/tb.php/53-d1c6c2ea

⇒ この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

 | HOME | 

プロフィール

東急東横線のカクさん

Author:東急東横線のカクさん
FC2ブログへようこそ!

我が家のハリネズミ動画

1つのクリップが終わると
次のクリップに自動で飛びます。

Twitter

 

mixi me!!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事

ハリネズミ「蔵ノ介」♀

color:チョコレートチャコール Birth: 9/16
我が家の長男で美形ハリネズミ。
と思ったら飼い始めて一年目でメスだと判明。ナンダッテ!

ハリネズミ「穂乃香」♀

color:シナモン Birth: 11/16
ロイヤルミルクティー色の針色を持つ、おっとりとした天然娘。
とにかくよく食べて、よく寝る。

ハリネズミ「桜」♀

color:アルビノ Birth: 10/1
元気いっぱいの脱走Girl。我が家で一番元気で、一番脱走している可愛い困ったチャン。

ハリネズミ「雪彦」♂

color:アルビノ Birth: 10/10
とってもシャイで美形な男の子。桜ちゃん大好き。

月別アーカイブ

最新コメント

カテゴリ

よく使うハリネズミ用品

にほんブログ村

検索フォーム

ハリネズミリンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

FC2カウンター